【実録】泣かせるネントレの効果と我が家のやり方 効果編

導入編はこちらからどうぞ

ネントレの話、効果編です。
これはゆいどんが0歳10ヶ月のお話。
ざっと体験談を書かせて頂きました。

親子共に辛い、「泣かせるネントレ方法」でした。。。

しかし、効果はそれ以上にありました。
ゆいどんはこのネントレでしっかり「自分の力で寝る力」がついたようです。

ネントレが完了してから現在の4歳まで、夜中に泣いて起きることはほとんどありません。
テレビや道路の騒音もものともせず、私たち親も物音にビクビクせずに隣の部屋で夜の時間を過ごせて本当に気が楽になりました。
家族全員が長い睡眠をとることができ、本当によかったと思っています!

しかしながら、インスタでネントレの記事を投稿させていただくと、いろんなコメントを頂きました。

 「私もやってます!いいですよねネントレ!」
 「私はかわいそうで、途中でやめちゃいました…」
 「放置してかわいそう、やる意味がわからないんですが」


いろんな意見があるのはわかります。
私としては、夜泣きの寝不足に耐えられなくて鬱になりそうな人にはネントレを検討してみて欲しいし、夜泣きに付き合ってあげられる体力と精神力があって必要と感じていない人はやらなくていいと思います。
そこの選択は自由なので。
ただ、価値観が違うからといって他人の育児を信じられない事をしてるだとか、虐待だとか、否定的にとやかく言うのは違うのかなと思います。

私は本当にやってよかったな〜と思えているのですが、感じ方は人それぞれなのもわかります!
だって普段、泣かせないように必死に育児してるのに、泣かせる方法だなんてぶっ飛んでますよね。。私も初めてこの方法知った時は「えっ?」って思ってましたよ。

けれどもいろいろ調べるうちに試してみようと決断でき、今に至ります。
現在ネントレを検討している、もしくは興味が湧いた人は、ご自身でネットや書籍などを読んで勉強してみてください!
ネントレの方法はこれ以外にもたくさんありますが、こうしなきゃいけない!という固定概念を持つときっと苦しくなった時の逃げ場がなくなるので、ご家庭に合った方法を組み合わせ・いいトコどりしていくのもいいと思います!

インスタで頂いたネントレに対するご質問

インスタのコメント欄で頂いた質問をピックアップしてこちらに載せておきます!

Q 寝室は布団以外何もない状態ですか?

A 寝室には棚と机があるので、危なそうなところはありったけのクッションを置いてバリアしています。ちなみにベッドではなく床に布団で寝てます。

Q 就寝、起床時間は何時ですか?

A 20時就寝の7時起床です!

Q 何日くらいかけてネントレされましたか?

A マンガの通り、5日目でインフルになり、治ってから再開しましたが、0分だったり5分だったりというのをそこから2週間繰り返し、1カ月過ぎるとほぼほぼ安定して寝るようになりました。結構長い期間掛かりましたが、初日以上に泣く日はありませんでした!(初日が一番辛いです)

Q 生後何か月から始めましたか?

A 8カ月のときに始めました!まだ歩いたりせず、寝室のドアも一人で開けれない時期だったのはよかったと思います。

Q ネントレ期間中の昼間のお昼寝時はどうやっていましたか?

A お昼寝は泣かせていませんでした!お昼前後の授乳時に大体寝落ちしちゃうのでそのまま布団に移動させてました。そこで寝損ねた時は、お布団の上で2人で30分ぐらいゴロゴロしていると次第に眠くなって1人で寝てくれていました。

Q 夜中に起きてしまったら親は部屋を退出しましたか?

A 夜中起きた場合は、親は横で寝ころんだまま優しくトントンしていました。退出はしていません!

Q ネントレ中、夜に胸が張ったりしなかったですか?

A 最初の方は胸が張って、自分が寝る前に搾乳してました。けど、だんだん張らなくなって朝まで持つようになりました。

Q 寝室は遮光カーテンですか?

A 遮光カーテンですが、全部は閉めていません。暗いですがほんの~り外の光を入れています。

私の体験は世の中のネントレの全てではなく、一例として受け止めて頂ければと思います。
この記事が、皆さんが大切な育児を行う選択の材料になればそれだけで意味があったと思えます!

みなさんにに合ったねんねスタイルで、育児生活が健やかであることを願ってます。
それでは、よい育児を!

コメント

インスタはこちら