【育児アイデア】みんながやってる子供の遊びからの気持ちの切り替え方法をご紹介♪

朝保育園行くときとか、こっちは準備万端でも、子供が遊びに夢中でなかなか玄関に向かってくれないときってありますよね。
我が家も往々にしてそんな感じです。

と、こんな感じで秒数界隈では35か34が最強だと思ってるゆいどん。
まだまだ大きい数字があると気付くまでは、我が家はこの方法を使いたいと思います笑

ゆいどんはこの方法で割とすんなり気持ちを切り替えて片付けてくれる率が高く…
あとは時計の針が3のところにきたら出発ね、とか。
タイマーかけて音が鳴ったらおしまいね、とか。
でもお願いを聞いてくれないときもあるわけで・・・

この投稿をインスタでしたところ、フォロワーの皆様からいろんなアイデアをいただいたので紹介します!

アラームかけて ピピピピ鳴ったらおしまいね! とか言ってます😂
私「片付けて〜」娘「ピピピピ鳴ったら!」と本人も言います😂
効果ある時とない時とあります😇

ラムネいる人ー!と言っておもちゃ片付けてました😂
・遊ぶのやめてお片付けして一粒
・保育園行く気持ちになって一粒
2〜3個ぐらいあげてました笑

アンパンマン連れて行こう〜とかミッキーさんと行こ〜!
あとはミッキーさんに自転車乗れるとこみせてあげてー!とかですね😂

子供向けアプリのタイマーなんですが、ネズミさんがリンゴを食べていくかわいいタイマーがあります。
何分かはわからなくてもリンゴの数であとどのくらい時間が残っているか子供でもわかるのでおすすめです。

なるほどー、勉強になる!
なかにはこんな意見も・・・

うちの子も時計の針でやっていたら、置き時計の針を戻すワザを覚えました😂
しかしたまに針を進めて、自ら終了時間にしてしまうこともあります(笑)

か…かわいすぎる…!!
本当に子どもって親が想像しないようなことして、驚かせてくれますよね。笑

教えてくださりありがとうございましたー!
いろんなシーンで役に立つと思いますので、みなさんも是非参考になさって、お子さんに合った上手な方法を見つけてみてください♪

コメント

インスタはこちら